関東カクタス専門家連盟2nd
こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
最近更新をサボり気味ですが、今週も仕事の都合上サボり気味になりそうな予感(゚△゚;ノ)ノ
さて昨日は関東カクタス専門家連盟主催の即売会のイベントがありました~\(^o^)/
(カテゴリーはBBに入れちゃってます…)
昨年が第一回で今回が二回目!!
もちろん行ってきました~!
朝イチちょいと仕事のやり残しがあったので職場へ行き、会場に着いたのが10時半くらいでした。
行く前から凄い行列って情報だけ見てたんですが、私が着いた時にはもちろん開場していましたが……
熱気がヤバい.°(ಗдಗ。)°.
歩いて会場内は回れるスペースはあるんですが、なんせ暑過ぎる(笑)
グレーの服を着てた私は出る時には黒い服に変わってましたΣ(゚д゚lll)
だいぶ盛ってるのでそこまでではないですが、ほんとに汗だくでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
会場の入り口には

看板&配置図

昨年はカクタス長田さんで買い物したんですが今年は…
この人集り…

これを見て今年は諦めました…
他には西さんのとこでお話し聞いたり苗選んだり(結局買い物はなし…)ルチアさんのところでゲチリスについて教えていただいたり(結局買い物はなし…)

カクタス西さんの出品苗(写真は粗くしてます)
もちろん他の出店も一通り見て回って…
あれっ!?
買うものがないΣ(゚д゚lll)
と、ウロウロしてると…
今井カクタスさんのエケベリア?コーナーの中にアレは!!ってのを見つけて即買いです\(^o^)/
そして何人かの方々とお話しさせて頂き、フィニッシュです!!
さてさて何を買ったかは↓
Haworthia mcmurtryi GM272, Groblersdale,west of Loskopdam

札はHaworthiaとなっていますが、Haworthiopsisです。ってそんな変わらない…
いや~心震えましたね!!
えっ?いいの?
いいの??
買っちゃうよ?
だれも買わないの??って感じでワクワクが止まりません\(^o^)/
コレでもう大満足でした!!
こういうイベントだからこそ見つけれた苗ですね!
主催者の方々ありがとうございました\(^o^)/
次回も楽しみにしています!
ただもう少しエアコン効く場所か暑さ対策お願いします。
本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
最近更新をサボり気味ですが、今週も仕事の都合上サボり気味になりそうな予感(゚△゚;ノ)ノ
さて昨日は関東カクタス専門家連盟主催の即売会のイベントがありました~\(^o^)/
(カテゴリーはBBに入れちゃってます…)
昨年が第一回で今回が二回目!!
もちろん行ってきました~!
朝イチちょいと仕事のやり残しがあったので職場へ行き、会場に着いたのが10時半くらいでした。
行く前から凄い行列って情報だけ見てたんですが、私が着いた時にはもちろん開場していましたが……
熱気がヤバい.°(ಗдಗ。)°.
歩いて会場内は回れるスペースはあるんですが、なんせ暑過ぎる(笑)
グレーの服を着てた私は出る時には黒い服に変わってましたΣ(゚д゚lll)
だいぶ盛ってるのでそこまでではないですが、ほんとに汗だくでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
会場の入り口には

看板&配置図

昨年はカクタス長田さんで買い物したんですが今年は…
この人集り…

これを見て今年は諦めました…
他には西さんのとこでお話し聞いたり苗選んだり(結局買い物はなし…)ルチアさんのところでゲチリスについて教えていただいたり(結局買い物はなし…)

カクタス西さんの出品苗(写真は粗くしてます)
もちろん他の出店も一通り見て回って…
あれっ!?
買うものがないΣ(゚д゚lll)
と、ウロウロしてると…
今井カクタスさんのエケベリア?コーナーの中にアレは!!ってのを見つけて即買いです\(^o^)/
そして何人かの方々とお話しさせて頂き、フィニッシュです!!
さてさて何を買ったかは↓
Haworthia mcmurtryi GM272, Groblersdale,west of Loskopdam

札はHaworthiaとなっていますが、Haworthiopsisです。ってそんな変わらない…
いや~心震えましたね!!
えっ?いいの?
いいの??
買っちゃうよ?
だれも買わないの??って感じでワクワクが止まりません\(^o^)/
コレでもう大満足でした!!
こういうイベントだからこそ見つけれた苗ですね!
主催者の方々ありがとうございました\(^o^)/
次回も楽しみにしています!
ただもう少しエアコン効く場所か暑さ対策お願いします。
本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
刺々ロスラーツム
こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
さて、本日のお題はコチラ↓
昨年の夏に第1回目が開催された関東カクタス専門家連盟 サボテンと多肉植物の即売会のカクタス長田さんで購入した『ロスラーツム』
2016年7月の購入時↓↓↓

半年後の現在は↓↓↓

こうやって比較すると結構成長してます\(^o^)/
ただこれも苗を良い状態で販売して頂いたからですねー!!
感謝感謝\(^o^)/
11月辺りから今まで室内管理にしてるのでまだ葉が残ってますね~
春に植え替えようと思うんですが、このトゲどーやって……
植え替え時にトゲ折っちゃいそうです(ー ー;)
明日もパキポネタかな~
簡単ですが本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
さて、本日のお題はコチラ↓
昨年の夏に第1回目が開催された関東カクタス専門家連盟 サボテンと多肉植物の即売会のカクタス長田さんで購入した『ロスラーツム』
2016年7月の購入時↓↓↓

半年後の現在は↓↓↓

こうやって比較すると結構成長してます\(^o^)/
ただこれも苗を良い状態で販売して頂いたからですねー!!
感謝感謝\(^o^)/
11月辺りから今まで室内管理にしてるのでまだ葉が残ってますね~
春に植え替えようと思うんですが、このトゲどーやって……
植え替え時にトゲ折っちゃいそうです(ー ー;)
明日もパキポネタかな~
簡単ですが本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
2017年新年大会!!!
こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
さてさてみなさんご存知、日曜は新年大会でした~\(^o^)/
年末から訪れた財布の不況…もあり行くかどうか迷ったんですが、
展示だけでも見ておかねば!!と思い行ってきました~TOC!!!
朝は9時に開場ですが、まぁ寝坊しますよね~
起きたのが9時で会場に着いたのが多分11時前くらいだったと思います。
まず2~3周会場内を周りどんなものが置いてあるか見て回ります\(^o^)/
ただ今回は特に目ぼしいものはなく……ってのはウソで財布事情ががが……(笑)
まぁそこは諦めて、展示を見に行きまーす!!
今年は数が少ないかな~って感じでしたが、わたしの好みで気になったものを撮ってきましたのでどーぞ↓

条理が美しくて良い色付きでウットリ\(^o^)/

綺麗に作り込まれてて美しいです!!

去年もありましたが、やっぱりかなり綺麗です!!

こういう草?系はあまり興味がなかったんですが、良いものですね\(^o^)/

白い!!とにかく白い!!!


モルドールかと思いましたが、葉がでかいですね~

葉型も美しい\(^o^)/

LEDの実生ですが、ほんとに光ってるみたい!



こんな万象いつか作ってみたいですよね~悩殺ものです!!!


最近球根も気になってます\(^o^)/

深~い蒼に黒白が映えますね!!美しい花でした

コチラはセリ苗だったと思いますが、いくらになったんだろーか…
すんばらしい苗を見させて頂き、作出者の方には感謝感謝です\(^o^)/
これだけ見に行くだけでも、行って良かったです!!
いつか自分でも出してみたいですね!!
何年かかることやら……
というわけで、本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
さてさてみなさんご存知、日曜は新年大会でした~\(^o^)/
年末から訪れた財布の不況…もあり行くかどうか迷ったんですが、
展示だけでも見ておかねば!!と思い行ってきました~TOC!!!
朝は9時に開場ですが、まぁ寝坊しますよね~
起きたのが9時で会場に着いたのが多分11時前くらいだったと思います。
まず2~3周会場内を周りどんなものが置いてあるか見て回ります\(^o^)/
ただ今回は特に目ぼしいものはなく……ってのはウソで財布事情ががが……(笑)
まぁそこは諦めて、展示を見に行きまーす!!
今年は数が少ないかな~って感じでしたが、わたしの好みで気になったものを撮ってきましたのでどーぞ↓

条理が美しくて良い色付きでウットリ\(^o^)/

綺麗に作り込まれてて美しいです!!

去年もありましたが、やっぱりかなり綺麗です!!

こういう草?系はあまり興味がなかったんですが、良いものですね\(^o^)/

白い!!とにかく白い!!!


モルドールかと思いましたが、葉がでかいですね~

葉型も美しい\(^o^)/

LEDの実生ですが、ほんとに光ってるみたい!



こんな万象いつか作ってみたいですよね~悩殺ものです!!!


最近球根も気になってます\(^o^)/

深~い蒼に黒白が映えますね!!美しい花でした

コチラはセリ苗だったと思いますが、いくらになったんだろーか…
すんばらしい苗を見させて頂き、作出者の方には感謝感謝です\(^o^)/
これだけ見に行くだけでも、行って良かったです!!
いつか自分でも出してみたいですね!!
何年かかることやら……
というわけで、本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
7/24即売会
こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
さてかなり時間経っちゃいましたが、7/24日曜日に関東カクタス専門家連盟 サボテンと多肉植物の即売会が五反田のTOCで行われました~!!!
入場料は無料で全国津々浦々の多肉専門店が集まるというイベント!!!
こりゃ~行くしかないでしょ~ってことで行ってきました!!!
10:00~OPENという事で・・・
五反田駅に着いたのが10:00!!!
案の定、TOC着いた時にはOPEN済みで

地下の奥まった会場に進むと・・・
BBとは違った方向へ列が・・・
まぁこの時間なんでそんな長くなかったですが、中に入ると~
会場内は外より5℃くらいは暑いんじゃないかという熱気!!!
『ヤバい!!』この時点で心折れそう…
ブースの前は2~3重に人が溜まってなかなか見れない・・・
とりあえず各店のブース位置を把握( ̄^ ̄)ゞ
そこから見に行ったんですが、この時点で多分10時45分くらい
もうすでに結構売れて少なくなってました~
ゆっくりはなかなか見れないですね~
まさに『一期一会』
このイベントではBBにあまり出店しないお店もあり、充実したイベントでした!!!
そんな中で購入した苗はコチラ↓
『パキポディウム ロスラーツム』

カクタス長田さんでお手頃価格\(^o^)/
第二回目のイベントがあった時には諭吉をたくさん用意していきます( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに会場内の雰囲気はこちら↓

写真の履歴によると・・・これでまだ11:15!!!
OPEN直後は・・・想像するとヤバいですね
楽しいイベントを企画、運営して下さった関係者の皆様ありがとうございました!!!!
次回も楽しみにしてます
個人的には、ブローカーの様な人は苦手です。
そういう方は出来れば別の場所で買い付けして頂きたい。
勝手な意見で申し訳ないです。
BBじゃないけどカテゴリはBBにしました。
と言うわけで、本日は以上です。
最後までお読みいただき有難うございます。
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
さてかなり時間経っちゃいましたが、7/24日曜日に関東カクタス専門家連盟 サボテンと多肉植物の即売会が五反田のTOCで行われました~!!!
入場料は無料で全国津々浦々の多肉専門店が集まるというイベント!!!
こりゃ~行くしかないでしょ~ってことで行ってきました!!!
10:00~OPENという事で・・・
五反田駅に着いたのが10:00!!!
案の定、TOC着いた時にはOPEN済みで

地下の奥まった会場に進むと・・・
BBとは違った方向へ列が・・・
まぁこの時間なんでそんな長くなかったですが、中に入ると~
会場内は外より5℃くらいは暑いんじゃないかという熱気!!!
『ヤバい!!』この時点で心折れそう…
ブースの前は2~3重に人が溜まってなかなか見れない・・・
とりあえず各店のブース位置を把握( ̄^ ̄)ゞ
そこから見に行ったんですが、この時点で多分10時45分くらい
もうすでに結構売れて少なくなってました~
ゆっくりはなかなか見れないですね~
まさに『一期一会』
このイベントではBBにあまり出店しないお店もあり、充実したイベントでした!!!
そんな中で購入した苗はコチラ↓
『パキポディウム ロスラーツム』

カクタス長田さんでお手頃価格\(^o^)/
第二回目のイベントがあった時には諭吉をたくさん用意していきます( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに会場内の雰囲気はこちら↓

写真の履歴によると・・・これでまだ11:15!!!
OPEN直後は・・・想像するとヤバいですね
楽しいイベントを企画、運営して下さった関係者の皆様ありがとうございました!!!!
次回も楽しみにしてます
個人的には、ブローカーの様な人は苦手です。
そういう方は出来れば別の場所で買い付けして頂きたい。
勝手な意見で申し訳ないです。
BBじゃないけどカテゴリはBBにしました。
と言うわけで、本日は以上です。
最後までお読みいただき有難うございます。
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
2016年新年大会
こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
本日は先週の日曜日にI.S.I.Jの新年大会に行ってきましたので、その時の様子をお伝えします。
新年一発目の多肉狩りで前々から楽しみにしてた新年大会です\(^o^)/
9時半開場だったので9時過ぎくらいに行く予定だったんですが、案の定着いたのが9時半( ̄◇ ̄;)
五反田のTOC着いた時には列は無く、もう開場して熱気ムンムンでした!

入口はこんな感じ
とりあえず会場内を一周して~
とりあえず会場内を二周して~
とりあえず会場内を三周して~
その後各出店ブースを覗いていったんですが~
欲しいものはあるけど……
手が出ない( ̄◇ ̄;)
コッチを買えばアッチが買えない……
どの組み合わせで買うのがベストなのか……
かな~~~り悩みました(´・_・`)
悩んでる最中にも苗は減っていくし……
悩んだ挙句、購入しましたが…
最後にお伝えしますm(_ _)m
苗を買ってからは、品評会の出品苗をじっくり見てきました\(^o^)/
わたしが気になったのしか撮ってませんがどーぞ( ´ ▽ ` )ノ
ピクタ白雪姫 実生

ブラックスプレンデンス錦

オブツーサ錦 実生 射手座

白蛇伝

オブツーサ錦(名前見えませんでした)

黒オブツーサ錦

ナイルの一滴

アイスキャンディー

KWブルーオブツーサ

ピグマエア錦

高瀬錦

円空

オブツーサ錦

凄いのばっか!!
口半開きで写真撮ってたのはわたしです( ̄◇ ̄;)
出品者の方々素晴らしい苗を見せて頂きありがとうございます!!
勉強になります( ̄^ ̄)ゞ
さてさて、最後に入手した苗の紹介です!
何周したんだろーというくらい回りました…
候補は
・万象 大宝
・万象 花菱
・万象 紫レンズ
・ピグマエア錦
・恵比寿笑い
・モルドール
・ミラクルピクタA
・リップスター
etc…………
で組み合わせなどなど悩みまして入手したのは↓
『万象 花菱』


まだ葉は4枚で、顔が現れるまで3年くらいはかかりますね…
銘品なんでかなり期待してます\(^o^)/
扁平な角々窓に密な白線、短葉の大窓になってほしい!!
…
……
結局1つ……(−_−;)
これが最善だったと思いたい!!
やっぱり色んな植物をみるのは楽しいですね!
好奇心がかなり刺激されますっ
今年も、いろいろな素晴らしい植物達に出会えることを期待してます\(^o^)/
本日は以上です!
最後までお読み頂き有難うございます。
ぽちっとお願いします↓

にほんブログ村
本日は先週の日曜日にI.S.I.Jの新年大会に行ってきましたので、その時の様子をお伝えします。
新年一発目の多肉狩りで前々から楽しみにしてた新年大会です\(^o^)/
9時半開場だったので9時過ぎくらいに行く予定だったんですが、案の定着いたのが9時半( ̄◇ ̄;)
五反田のTOC着いた時には列は無く、もう開場して熱気ムンムンでした!

入口はこんな感じ
とりあえず会場内を一周して~
とりあえず会場内を二周して~
とりあえず会場内を三周して~
その後各出店ブースを覗いていったんですが~
欲しいものはあるけど……
手が出ない( ̄◇ ̄;)
コッチを買えばアッチが買えない……
どの組み合わせで買うのがベストなのか……
かな~~~り悩みました(´・_・`)
悩んでる最中にも苗は減っていくし……
悩んだ挙句、購入しましたが…
最後にお伝えしますm(_ _)m
苗を買ってからは、品評会の出品苗をじっくり見てきました\(^o^)/
わたしが気になったのしか撮ってませんがどーぞ( ´ ▽ ` )ノ
ピクタ白雪姫 実生

ブラックスプレンデンス錦

オブツーサ錦 実生 射手座

白蛇伝

オブツーサ錦(名前見えませんでした)

黒オブツーサ錦

ナイルの一滴

アイスキャンディー

KWブルーオブツーサ

ピグマエア錦

高瀬錦

円空

オブツーサ錦

凄いのばっか!!
口半開きで写真撮ってたのはわたしです( ̄◇ ̄;)
出品者の方々素晴らしい苗を見せて頂きありがとうございます!!
勉強になります( ̄^ ̄)ゞ
さてさて、最後に入手した苗の紹介です!
何周したんだろーというくらい回りました…
候補は
・万象 大宝
・万象 花菱
・万象 紫レンズ
・ピグマエア錦
・恵比寿笑い
・モルドール
・ミラクルピクタA
・リップスター
etc…………
で組み合わせなどなど悩みまして入手したのは↓
『万象 花菱』


まだ葉は4枚で、顔が現れるまで3年くらいはかかりますね…
銘品なんでかなり期待してます\(^o^)/
扁平な角々窓に密な白線、短葉の大窓になってほしい!!
…
……
結局1つ……(−_−;)
これが最善だったと思いたい!!
やっぱり色んな植物をみるのは楽しいですね!
好奇心がかなり刺激されますっ
今年も、いろいろな素晴らしい植物達に出会えることを期待してます\(^o^)/
本日は以上です!
最後までお読み頂き有難うございます。
ぽちっとお願いします↓

にほんブログ村