fc2ブログ

親の顔が見てみたいっ!!パート2

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。





































昨日に引き続き、結実収穫した種の組合せをお伝えします!!




最初は

モザイクピクタ×ピクタGM259









1房のみのですが、25粒ほど結実してくれました~\(^o^)/




(スコットコレクタ交配×ピクタ)×ピクタ白雪姫








太い条理に白点が出てくれると・・・なんて言っても3粒しか獲れてませんw




(スコットコレクタ交配×ピクタ)×ピクタ








こちらは何故かかなり獲れちゃいました・・・36粒

前の交配と半々くらい結実してくれれば良かったんですが・・・





モザイクピクタ×グリーンルチル








これは期待している交配なんですが・・・

『『『3粒!!!!』』』

こんな少なくて残るのでしょうか・・・





昨日と今日ご紹介した種子がコチラ↓↓





全部で180粒ですm9(゜д゜)っ

意外に多いな~!!

まだ収穫待ちの種もいくつかあるので倍くらいにはなるかな٩( 'ω' )و



そろそろ播種する用意もしないとっ!!

待ちに待った春はあっとゆーまに過ぎ去っていくよ~~\(^o^)/

早速セ〇アでタッパー買ってこよう!!






本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



親の顔が見てみたいっ!!

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。






































本日から新年度ということで、新社会人の皆様おめでとうございます\(^o^)/



早速ですが今日と明日のブログで、結実収穫した種の組合せをお伝えします!!



まずは

ピクタ×ドーム型ピクタ








この組合せはまだ収穫してない鞘もあるんですが、今は42粒でーす!



モザイクピクタ×ナイアガラ








これは8粒ですが、期待の種です\(^o^)/






グリーンルチル×ピクタ









59粒とかなりいっぱい採れました!!

ツルピカコンプト系は育てるの苦手なんですが、とりあえずはまだ生きてます\(^o^)/

特徴が出てくれれば選抜のしがいがありそう!




堀川ピクタ交配×ドーム型ピクタ









母親がまだまだ小さいので種は全然採れなかったんですが、この白さが残りドーム型のピクタ交配が出来れば٩( 'ω' )و




この種がある程度の苗になるには数年はかかるので、数年後にこの記事を見直したいと思います!





引き続き明日も収穫した種子をご紹介します\(^o^)/

最後までお読み頂きありがとうございます!

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。































コチラでご紹介した組合せの別鞘が追加で収穫しましたのでご紹介\(^o^)/



母株はこれにて今期の交配は終了です!!






小さいながらに頑張って頂きこれから植替えしてもっと大きくなって頂きます( ̄^ ̄)ゞ





追加の種は・・・っというと





こんな感じで花芽の先端が枯れてきてまして





この鞘を開くと、少ないですが7粒入ってました~

組合せの合計は18粒かな?




今は3鞘外しましたが、今結実している鞘は残り15位あるので引き続きブログのネタは安心 楽しみです\(^o^)/







短いですが本日は以上です\(^o^)/

最後までお読みいただきありがとうございます。

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

収穫祭第2段

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。






























3月は繁忙期の会社も多いと思いますが、みなさん元気にしてますか~~~\(^o^)/


私も3月は色々忙しくブログの内容が疎かになってます…

通常と変わらないかもですが(゚△゚;ノ)ノ

某就活サイトに良い人ぶった笑顔でわたしの写真がいろいろ載ってます(;゜0゜)









まぁそんなことは置いといて、本日は収穫祭第2段~~~~\(^o^)/



母木は同じくコチラ↓↓↓

モザイク系ピクタ




♂はコチラのピクタでーす!!!




原種のGM259です٩( 'ω' )و




結実し、鞘の先端がすこーし開いてきたので外します





では早速開封しますよ~( ̄^ ̄)ゞ






ドキドキ・・・


ドキドキ・・・・・・



パッカーーーーーン!!!!







19粒でした~~~!!!

結実した順に下の方から収穫出来てますヽ(^o^)




この収穫した種子は3月にでも早速蒔いてみようかな!!!













本日は短いですが以上です!

最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

Romanticが止まらない

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。





























昨日はせっかくのニクの日だというのに、ブログの更新できずスイマセンヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



さて今日はこれから交配しようかと思っている苗をご紹介\(^o^)/





まずこの二つを交配して大窓の斑入りを狙いたいっ!!!!


オブツーサ錦 紫No.1





綺麗に膨らんでいませんが、かなーり薄い斑が入っています!!

ただ光を透過しないと見えづらいです……( ̄▽ ̄;)


母木として斑を残して貰いたい・・・


もう片方は水晶オブ実生?(ヤフオクのT氏苗です)





コチラはかなりの大窓なんでこれを引き継いでくれないかな~~~っと





まず種が乗るかどうかわかりませんが、↑こういうのを考えてるとウキウキします!!!




その他にも


このベヌスタを掛けて頭が丸く毛むくじゃらのオブベヌ目指したり━(゚∀゚)━!





この辺の苗も時期が合いそうなんで、う~~~~ん悩ましい\(^o^)/







実生選抜して思い通りの苗作りたいっ!!!




ピクタの花はうちでは終盤にきてますので、これからもう少しすればオブベヌのシーズンがきます!!!



オブ系は成長早いので楽しみだ~~~









本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
プロフィール

れふてぃ

Author:れふてぃ
ハオルチア見る⇒元気出る⇒仕事頑張る⇒稼ぐ⇒ハオルチア入手する

エンドレスループへようこそ!!

Let's Enjoy!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
7864位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
731位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR