fc2ブログ

オランダ便

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。




























昨日は五反田ビッグバザールでしたが、行けてませんので本日の話題はそんなビッグバザールの日に届いたコチラ↓




オランダから輸入したハオルチアをご紹介\(^o^)/



メールの履歴を見ると、2/20にサイトがオープンして注文を行い、3/12に到着なんでかなり早いですよね~



日曜は他の宅急便が届く予定だったので、チャイムが鳴り玄関に向かうと……


あれ?


郵便局だ!!


しかも手に持ってるのは……




頼んだやつやーーーん٩( ᐛ )و






見た瞬間にわかりました\(^o^)/

BB行けないやーって思ってたテンションから180度!!


バッチリいい日曜日です!!!





届いたのはこのオレンジの小包








中を開いていくと~





前回注文した時は寒かったせいか、発泡スチロールでしたが今回はこんな感じ


凍結はありませんし、死着もありませんでした~




さらに中を開くと



4袋、4種しか頼んでません……





最初はコチラ↓





ロックウッディー

葉先が枯れ込み真ん丸に仕上げてみたい\(^o^)/




続いて





マジョール Hakumaの変異個体

見た感じ分かると思いますが、肉芽が激しそうなんで買って見ました~また水吸ったらご紹介します!



ラス2





スプリングボクブラケンシス交配 Garota

名前がカッコいい!!



そして最後





ノリコムです~






こんな感じでオランダ便第2弾終了です~!!

また見れる程度に膨らんだらご紹介しますね~








本日は以上です\(^o^)/

最後までお読み頂きありがとうございます!

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



正解発表!!

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。




























昨日から引っ張り今日のブログネタを確保~~╭( ・ㅂ・)و グッ !






では早速正解発表~~!!!
















正解は・・・











『トラキアンドラ・トルチリス』でした~!!



何って?



段ボールの断面みたいなアイツですよ!!



画像検索

↑コレですよ~!!!





なんと怪しげな草!!!(良い意味で)








到着したのが2016/12/13



実生方法などあまり検索HITしません

なのでいつ蒔けばいいのかもよくわかりません・・・


ただ、男なら撒かずに居れぬ、この衝動!!笑





という訳で、さてどうしましょう・・・

密閉か?とも思ったんですが、葉が真っ直ぐ伸びたらすぐタッパーに当ってしまうと思ったので





今回は苦手な腰水管理~~~!!!!パチパチ~



腰水管理の何が苦手かっていうと、カビる事!!!!


コレに尽きますo(`ω´ )o




カビないように、レッツチャレンジ!!



①プレステラ 90に通常多肉用土を入れ、表土を1.5cm程度赤玉細粒セット



②プレステラ 90を台所に持っていき、熱湯たっぷりかけます!!
(若干プレステラが柔らかくなりますが問題無いと思います)



③タッパーに水を入れてプレステラ投入し冷めるまで蓋して待ちます。



④いざ播種!!覆土せずに表土にパラパラ



⑤とりあえず、発芽するまでは密閉します。









こんな感じで播種してみました!



さてさて上手くいくのでしょうか・・・?



1つでも発芽してくれればいいけど、






まぁ気長に待ちましょう~!!

また変化あればお伝えします( ̄^ ̄)ゞ

なければ察して下さい|д゚)チラッ










本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

第一問!ジャジャン!!

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。



























さてさて、ネタがないぞ・・・


ネタネタネタネタネタ・・・・・・・・




あっ!!!そういえばタネが届きました南アフリカから!唐突\(^o^)/
(前フリちゃんとできてますか?笑)




切手が何か現実的f^_^;)



タネは別便も入れて全部で14粒・・・少なっ!!




google翻訳のお力を借り、中学生英語で何とかメールのやりとりをし漸くたどり着いた14粒です\(^o^)/


実は他のものを探していまして、


手当り次第英語でメールを送りました~


内容としては↓こんな感じの内容です。


「こんにちは、私は日本でハオルチアを趣味として育ててる者です。○○を探しているんですが販売できる方を知っていませんか?」


みたいな感じで送りました。

なんて迷惑な奴って私なら思うでしょう(笑)



でも世の中には優しい人がいるもので、いくつか返信を頂き「無いよ!」とか「紹介するよ!」とか・・・


んで、ご紹介頂いた方から探し物では無かったですが、タネを入手した次第です( ̄^ ̄)ゞ



そして入手した種はコチラ↓








さて何でしょう~?







本物かどうか&発芽するかどうかはわかりませんっ!!




ブログネタの枯渇の為、明日に発表しま~す!
(Twitterでは言っちゃいましたが・・・)



正解者には5粒差し上げます!!とか言えればいいんですが、弾が無くスイマセン・・・



明日をお楽しみに~






引っ張りますが、本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

FRAGILE

こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
























さて本日は、やってみたいことその1『初輸入』をしてみましたので、御報告( ̄^ ̄)ゞ






11/14からSTCがオープンするとの予告が出ておりましたので、その数日前にアカウント登録をしました~


登録で聞かれるのは↓


Username・・・・・・お好きな名前

Password・・・・・・お好きなパスワード

First name・・・・・・名

Last name・・・・・・苗字

Address・・・・・・新宿区新宿1-2-3新宿ビル101(架空です)
        →#101shinjuku,1-2-3shinjuku,shinjuku-ku
わかりづらいですがこれでいけます↑

Zip-code・・・・・・郵便番号

City・・・・・・Tokyo(都道府県)

Country・・・・・・Japan

Telephone number・・・・・・+81(最初の0を除いた番号)

Company・・・・・・無記名

E-mail address・・・・・・お好きなメールアドレス



です!



あとはPayPalの準備です!!

PayPalはメールアドレスだけでクレジットカードで取引できる(クレジットカードの番号を相手に伝える必要がない)サービスです。




こちらは日本語サイトがありますので、割愛します。




ここまで来ればもう安心!!

STCはアマゾンとかと同じでカート方式なので、欲しいものを入れてくだけ~~




後はYESを押していけば大体いけます\(^o^)/
(雑過ぎっ!?

途中で「Pyto」付けますか~?みたいなのを聞かれますが、これは植物検疫証明書と言われるものですので付けてください!!



変な虫とか付いてないですよ~っていう証明なので、付けないで発送も可能だとは思いますが、付けない場合は没収もあるみたいなので付けて下さいね~








ポチポチやっていき


11/14に注文

PayPalの請求連絡、発送連絡 等ありつつ

12/5に到着(実際は受け取れず、10日に受け取りました~)






ってすご~~~~く簡単でした!!


カート方式ってのもありますが、ほぼ英語なんて使わなかったです。




ではでは、お待たせいたしました↓↓↓





到着時はこんな感じで、ELTを思い出しますねw


いつもそう~単純で~~♪

懐かしきあいのり




それはさて置きオープン↓





さらにELT、くだらない事がきっかけで~~♪


懐かしい\(^o^)/


中はきっちり発泡スチロール!!!

空の上は寒いですからね\(^o^)/





さらにオープン↓








おっ!!?徒長もなく根もしっかりあり、良い感じ\(^o^)/






……



ん?これで全部ですよ(゚△゚;ノ)ノ


初輸入にビビり過ぎて、量も買わずになんか損した気分ですが・・・


でも、



このピクタの顔を見ればほっこり許せてしまう\(^o^)/

良くなってねー!!!






ちなみにFytoは€75でした!

9000円くらい

送料は€25→3000円!!


↑1個あたりの上乗せ考えると・・・



それは、悲しくなりますねm9(゜д゜)っドーーン







当たり前ですが、個数を買わないと、送料とFytoがペイ出来ずに高くなるだけですので、皆さんご注意を~~~!!!


初輸入は後悔だらけですが、次のハードルが下がったハズ!!!!













という訳で本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
プロフィール

れふてぃ

Author:れふてぃ
ハオルチア見る⇒元気出る⇒仕事頑張る⇒稼ぐ⇒ハオルチア入手する

エンドレスループへようこそ!!

Let's Enjoy!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
7864位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
731位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR