まだ1年
こんにちは、こんばんは、おはようございます、れふてぃです。
久しぶりの更新
秋を感じる今日この頃如何お過ごしですか?
8月も終わり9月と種まきシーズンがやってまいりました\(^o^)/
(あれっ!?もう10月だけどって思いました??1ヶ月温めたブログがこれから始まりますw)
ただ!!!
本日のネタは今年の種まきじゃーありません!!
ちょうど1年前に初めてトライしたハオの実生!!
その1年後をご紹介します\(^o^)/
ハオルチアに嵌りあっという間に種まきたいっ!!
となり、超絶初心者によるハオ実生を2015年8月31日にやってみましたーー!!
1年前にどんな感じで種まいたかはコチラのブログ見てください!!
播種後紆余曲折ありまして
ココまで来ました!!
手探り状態で管理してきましたが
現在の様子は↓↓
オブツーサ錦(mix種子)

10粒中3つも残りさらに斑入りまであるので大、大、大成功です!!
ピグマエア錦

こちらは22粒中残ったのが僅か!現状斑入りもなく期待薄ですが、愛着はかなりあります\(^o^)/
ピクタ

こちらはサービスでもらった種子で、まだどんな感じになるかは時間がかかりそうです~
と、1年間の成長はこんな感じでした!
うまい人が育てるともっと大きく育てれるんだろーなーと思います!
精進あるのみ\(^o^)/
この1年で約3回の播種を行いました!
それを踏まえてこれから2016年9月播種の用意をします!!(というか9月頭にやりました・・・)
またブログに書きますね!!
では本日はこのへんで!!
ちょこちょこ更新できる様に頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
久しぶりの更新
秋を感じる今日この頃如何お過ごしですか?
8月も終わり9月と種まきシーズンがやってまいりました\(^o^)/
(あれっ!?もう10月だけどって思いました??1ヶ月温めたブログがこれから始まりますw)
ただ!!!
本日のネタは今年の種まきじゃーありません!!
ちょうど1年前に初めてトライしたハオの実生!!
その1年後をご紹介します\(^o^)/
ハオルチアに嵌りあっという間に種まきたいっ!!
となり、超絶初心者によるハオ実生を2015年8月31日にやってみましたーー!!
1年前にどんな感じで種まいたかはコチラのブログ見てください!!
播種後紆余曲折ありまして
ココまで来ました!!
手探り状態で管理してきましたが
現在の様子は↓↓
オブツーサ錦(mix種子)

10粒中3つも残りさらに斑入りまであるので大、大、大成功です!!
ピグマエア錦

こちらは22粒中残ったのが僅か!現状斑入りもなく期待薄ですが、愛着はかなりあります\(^o^)/
ピクタ

こちらはサービスでもらった種子で、まだどんな感じになるかは時間がかかりそうです~
と、1年間の成長はこんな感じでした!
うまい人が育てるともっと大きく育てれるんだろーなーと思います!
精進あるのみ\(^o^)/
この1年で約3回の播種を行いました!
それを踏まえてこれから2016年9月播種の用意をします!!(というか9月頭にやりました・・・)
またブログに書きますね!!
では本日はこのへんで!!
ちょこちょこ更新できる様に頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
最後までお読み頂きありがとうございます\(^o^)/
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
スポンサーサイト